MENU
CLOSE
CLINIC
HOME
クリニック案内
戸畑なかしま歯科の6つの特徴
歯科医師・スタッフ紹介
ドクターズインタビュー
初めての患者様へ
お支払いと医療費控除について
採用情報
よくある質問
お問い合わせ
新着情報
コラム
サイトマップ
MENU
虫歯治療
根管治療
歯周病治療
歯周外科治療
小児歯科
こどもの矯正治療
大人の矯正治療
マウスピース型矯正装置(インビザライン)
インプラント治療
入れ歯治療
セラミック治療
予防・メインテナンス
親知らずの抜歯
ホワイトニング
訪問歯科診療
コラム
HOME
コラム
むし歯になりやすいのはどんな人?セルフチェックしてみよう!
小さなお子様から大人まで、むし歯になると「歯医者は痛い、怖いから行きたくない」と考えてしまう人が多いでしょう。自分でどんなに丁寧に歯ブラシをしていても、むし歯が出来てしまうと悩んでいる人もいるかもしれません。しかし、むし […]
続きを読む
小さなお子様から大人まで、むし歯になると「歯医者は痛い、怖いから行きたくない」と考えてしまう人が多いでしょう。自分でどんなに丁寧に歯ブラシをしていても、むし歯が出来てしまうと悩んでいる人もいるかもしれません。しかし、むし […]
続きを読む
2024年 あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。人が一生を健康で幸せに過ごしていくためには、お口の健康が本当に大切です。近年は、いろいろと変化が多い世の中ですが、お […]
続きを読む
新年あけましておめでとうございます。皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。人が一生を健康で幸せに過ごしていくためには、お口の健康が本当に大切です。近年は、いろいろと変化が多い世の中ですが、お […]
続きを読む
10周年のご挨拶
戸畑なかしま歯科は、このたび令和5年10月15日をもちまして10周年の節目を迎えさせていただく運びとなりました。これもひとえにご来院いただくたくさんの患者様、ご支援、お力添えをくださった皆様、そして、日々一緒に頑張ってく […]
続きを読む
戸畑なかしま歯科は、このたび令和5年10月15日をもちまして10周年の節目を迎えさせていただく運びとなりました。これもひとえにご来院いただくたくさんの患者様、ご支援、お力添えをくださった皆様、そして、日々一緒に頑張ってく […]
続きを読む
戸畑なかしま歯科の花壇が『花の匠賞』を受賞しました!
このたび戸畑なかしま歯科の花壇が、北九州市「花とみどりのまちづくりコンクール」にて最高の賞となる『花の匠賞』を受賞することとなりました!いつも道すがら応援してくださる皆様、関係者の皆様へ、感謝の気持ちでいっぱいです。北九 […]
続きを読む
このたび戸畑なかしま歯科の花壇が、北九州市「花とみどりのまちづくりコンクール」にて最高の賞となる『花の匠賞』を受賞することとなりました!いつも道すがら応援してくださる皆様、関係者の皆様へ、感謝の気持ちでいっぱいです。北九 […]
続きを読む
戸畑なかしま歯科で、親知らずやその周りのトラブルの治療を!
親知らずは、お口の中でも特にトラブルが生じやすい歯です戸畑なかしま歯科には、親知らずや親知らずの周りの歯茎が腫れたなどのトラブルで歯医者を探されて来院される方が多くいらっしゃいます。親知らずは一番奥に位置する歯で、生え方 […]
続きを読む
親知らずは、お口の中でも特にトラブルが生じやすい歯です戸畑なかしま歯科には、親知らずや親知らずの周りの歯茎が腫れたなどのトラブルで歯医者を探されて来院される方が多くいらっしゃいます。親知らずは一番奥に位置する歯で、生え方 […]
続きを読む
マスク解禁!「上手なブラッシング」で気になる臭いや黄ばみを防ごう
長い長いマスク生活が解禁、街中でもマスクを少しずつ外す方が増えてきました。同時にマスク生活が長かったせいか、いざ外す時に改めて口元に自信がない方が増えているように感じています。なんだか歯の黄ばみが気になる・・・なんとなく […]
続きを読む
長い長いマスク生活が解禁、街中でもマスクを少しずつ外す方が増えてきました。同時にマスク生活が長かったせいか、いざ外す時に改めて口元に自信がない方が増えているように感じています。なんだか歯の黄ばみが気になる・・・なんとなく […]
続きを読む
戸畑なかしま歯科のインプラントメンテナンス
戸畑なかしま歯科では、インプラント治療を受けた患者様に対して、インプラント用のメンテナンスをご提供しています。インプラント治療は、一度行えば完了というわけではなく、定期的なメンテナンスが必要です。このメンテナンスが不十分 […]
続きを読む
戸畑なかしま歯科では、インプラント治療を受けた患者様に対して、インプラント用のメンテナンスをご提供しています。インプラント治療は、一度行えば完了というわけではなく、定期的なメンテナンスが必要です。このメンテナンスが不十分 […]
続きを読む
知らずに歯を壊す!歯医者さんが気になるお口のクセとは?
それは「歯ぎしり」です。歯ぎしりは「歯の表面から細かいヒビは入ってそこから虫歯になる」「歯周病が進行しやすくなり歯がグラグラする」「場合によって根が折れたりする」等により、歯を壊していくことがあります。通常のお口では、上 […]
続きを読む
それは「歯ぎしり」です。歯ぎしりは「歯の表面から細かいヒビは入ってそこから虫歯になる」「歯周病が進行しやすくなり歯がグラグラする」「場合によって根が折れたりする」等により、歯を壊していくことがあります。通常のお口では、上 […]
続きを読む
戸畑なかしま歯科の虫歯の治療
戸畑なかしま歯科では虫歯の治療の際、できるだけ健康な部分を削らずに、患者さんの歯を長持ちさせる治療を心がけています。なるべく痛みと心配が少なくなるよう治療を行っていますので、虫歯の事が気になったら、早めの受診をおすすめし […]
続きを読む
戸畑なかしま歯科では虫歯の治療の際、できるだけ健康な部分を削らずに、患者さんの歯を長持ちさせる治療を心がけています。なるべく痛みと心配が少なくなるよう治療を行っていますので、虫歯の事が気になったら、早めの受診をおすすめし […]
続きを読む
「フッ化物洗口」1年生の練習に小学校に行ってきました!
戸畑区のあやめが丘小学校では、令和5年1月より「フッ化物洗口」が希望者を対象に始まるため、現在、「フッ化物洗口」の学習やうがいの練習(水道水使用)が進められています。 当院は戸畑区のあやめが丘小学校の学校歯科医 […]
続きを読む
戸畑区のあやめが丘小学校では、令和5年1月より「フッ化物洗口」が希望者を対象に始まるため、現在、「フッ化物洗口」の学習やうがいの練習(水道水使用)が進められています。 当院は戸畑区のあやめが丘小学校の学校歯科医 […]
続きを読む
2 / 14
«
1
2
3
4
5
...
10
...
»
最後 »
診療時間
tel.
093-616-0418
診療時間
月
火
水
木
金
土
日祝
9:30~12:30
●
●
●
●
●
●
/
14:00~18:30
●
●
●
/
●
/
/
●
... 9:30~14:00 ※祝日のある週は木曜日18:30まで
top