MENU
CLOSE
CLINIC
HOME
クリニック案内
戸畑なかしま歯科の6つの特徴
歯科医師・スタッフ紹介
ドクターズインタビュー
初めての患者様へ
お支払いと医療費控除について
採用情報
よくある質問
お問い合わせ
新着情報
コラム
サイトマップ
MENU
虫歯治療
根管治療
歯周病治療
歯周外科治療
小児歯科
こどもの矯正治療
大人の矯正治療
マウスピース型矯正装置(インビザライン)
インプラント治療
入れ歯治療
セラミック治療
予防・メインテナンス
親知らずの抜歯
ホワイトニング
訪問歯科診療
コラム
HOME
コラム
WEB予約を始めました【初めてご来院の方限定】
戸畑なかしま歯科は、2020年7月より、初めてご来院の方に限り、ネット予約を導入致しました。診療時間外でも24時間予約が可能です。※当日のご予約、特にお痛みがあるなどお急ぎの場合は、お電話にてご連絡ください。※一度来院履 […]
続きを読む
戸畑なかしま歯科は、2020年7月より、初めてご来院の方に限り、ネット予約を導入致しました。診療時間外でも24時間予約が可能です。※当日のご予約、特にお痛みがあるなどお急ぎの場合は、お電話にてご連絡ください。※一度来院履 […]
続きを読む
当院の花壇が「北九州市の市政だより」で紹介されました
当院の花壇が、令和2年8月15日発行号の北九州市の「市政だより」で紹介されました。 この「戸畑花ごよみ」のコーナーでは毎回、戸畑区の綺麗なまちかどの花と緑を紹介しています。今回は4か所目の紹介でした。  […]
続きを読む
当院の花壇が、令和2年8月15日発行号の北九州市の「市政だより」で紹介されました。 この「戸畑花ごよみ」のコーナーでは毎回、戸畑区の綺麗なまちかどの花と緑を紹介しています。今回は4か所目の紹介でした。  […]
続きを読む
自分にあったマスクの選び方
新型コロナウイルス対策として、公共の場に出る際にマスクの着用は多くの方々が励行されていますね。道行く人を見ているとほとんどの方がマスクを付けています。当院でも、着用をお願いしていることもあり、みなさんマスクを付けて来院さ […]
続きを読む
新型コロナウイルス対策として、公共の場に出る際にマスクの着用は多くの方々が励行されていますね。道行く人を見ているとほとんどの方がマスクを付けています。当院でも、着用をお願いしていることもあり、みなさんマスクを付けて来院さ […]
続きを読む
新型コロナウィルスに関する対策について
=========================緊急事態宣言は解除されましたが、引き続き、患者様に安心して治療に通っていただけるように新型コロナウィルスに関する対策を行っております。 治療途中や定期健診の患者 […]
続きを読む
=========================緊急事態宣言は解除されましたが、引き続き、患者様に安心して治療に通っていただけるように新型コロナウィルスに関する対策を行っております。 治療途中や定期健診の患者 […]
続きを読む
戸畑歯科医師会の訪問歯科診療事業のご紹介
戸畑歯科医師会では、訪問歯科診療事業の紹介動画を公開しています。お気軽にご相談下さい。 戸畑歯科医師会では、「在宅歯科医療連携室」を設置し、・自宅で介護を受けている方・病院や施設に入院、入所していて […]
続きを読む
戸畑歯科医師会では、訪問歯科診療事業の紹介動画を公開しています。お気軽にご相談下さい。 戸畑歯科医師会では、「在宅歯科医療連携室」を設置し、・自宅で介護を受けている方・病院や施設に入院、入所していて […]
続きを読む
当院における新型コロナウィルスへの感染対策
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、患者さん皆さまに安心に通院していただけるように、当院では以下の通り、取り組みを行っています。 【待合室】当初から予約優先制で診療しているので、待合室で長く待つこと […]
続きを読む
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、患者さん皆さまに安心に通院していただけるように、当院では以下の通り、取り組みを行っています。 【待合室】当初から予約優先制で診療しているので、待合室で長く待つこと […]
続きを読む
よく噛むことは健康づくりの基本です!
噛むことの役割は、単に食べ物を細かくして胃に送り込むということだけではありません。私たち歯科医の間では「よく噛むこと」「噛めること」について、次の4つの効果があることが知られています。 ①胃腸のはたらきを助ける […]
続きを読む
噛むことの役割は、単に食べ物を細かくして胃に送り込むということだけではありません。私たち歯科医の間では「よく噛むこと」「噛めること」について、次の4つの効果があることが知られています。 ①胃腸のはたらきを助ける […]
続きを読む
インフルエンザ予防に口腔ケアが効く!
インフルエンザの予防には、ワクチン接種、手洗い、湿度の保持、休養と適切な栄養接種、人混みを避けることなどに加え、最近では、インフルエンザの予防として、口腔ケアが注目されています。 実は驚くほど大量の細菌が生息し […]
続きを読む
インフルエンザの予防には、ワクチン接種、手洗い、湿度の保持、休養と適切な栄養接種、人混みを避けることなどに加え、最近では、インフルエンザの予防として、口腔ケアが注目されています。 実は驚くほど大量の細菌が生息し […]
続きを読む
健康と食生活
今日は健康と食生活についてお話します。成人期の健康には、食生活、休養、運動、喫煙、飲酒などの生活習慣の改善が有効であると言われています。厚生労働省では、偏りのない食生活、適度な運動、十分な休養とストレスのない生活これらを […]
続きを読む
今日は健康と食生活についてお話します。成人期の健康には、食生活、休養、運動、喫煙、飲酒などの生活習慣の改善が有効であると言われています。厚生労働省では、偏りのない食生活、適度な運動、十分な休養とストレスのない生活これらを […]
続きを読む
2020年 新年のご挨拶
2020年明けましておめでとうございます。 皆様方におかれましては、お健やかに新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。本年も地域の皆様にお役に立てるようにさらにスタッフ一同、努力してまいります。 新年 […]
続きを読む
2020年明けましておめでとうございます。 皆様方におかれましては、お健やかに新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。本年も地域の皆様にお役に立てるようにさらにスタッフ一同、努力してまいります。 新年 […]
続きを読む
6 / 14
« 先頭
«
...
4
5
6
7
8
...
»
最後 »
診療時間
tel.
093-616-0418
診療時間
月
火
水
木
金
土
日祝
9:30~12:30
●
●
●
●
●
●
/
14:00~18:30
●
●
●
/
●
/
/
●
... 9:30~14:00 ※祝日のある週は木曜日18:30まで
top