コラム
歯石取りは自分ではなく、歯医者さんで取ってもらいましょう!
歯石は自分で取ったり、虫歯じゃないからと放置せず、歯医者できれいに除去することをおすすめします。
歯石は、主に食べ物の食べカスの蓄積によってできるものです。誰もが歯石は気になるポイントでもあると思いますし、歯石を放置しておくと虫歯や歯周病を引き起こしやすくなります。今日は、歯石除去を歯医者さんで受けるべき理由をお話します。
①歯垢が石灰化した歯石は細菌の温床
歯石は、歯についた汚れや細菌の塊である歯垢(プラーク・バイオフィルム)が、口の中の唾液に含まれるカルシウムなどの成分と結合して、
石灰化したもの。文字通り「石」のような状態で、細菌の温床となってしまいます。最近様々な研究から、こうした菌が口から全身へまわると、糖尿病や動脈硬化による脳梗塞、心筋梗塞など、恐ろしい全身疾患へとつながってしまうことが分かっています。たかが歯石とあなどることなかれ、歯石を放置することは、全身の健康を損なう恐れがあります。
② 歯石を放置すると虫歯や歯周病の原因に
歯についた歯石を長い間放置してしまうと、歯石から細菌が周囲に広がってしまいます。この細菌には歯につくと虫歯に、歯ぐきにつくと歯周病の原因となってしまう菌も含まれているのです。歯石除去を受けず歯石がついたままの状態を続けてしまうと、虫歯や歯周病を進行させてしまいます。
③歯石は歯磨きで取り除くことができない
歯垢は毎日の歯磨きで取り除くことができますが、石灰化して歯石になってしまうと、ブラッシングや爪楊枝ではとても除去できません。石のように硬く歯にこびりついた歯石は、専用の器具を使って取り除く必要があります。器具を購入して自分で歯石除去に挑戦する人もいるようですが、歯や歯茎を傷つける元になるのであまりおすすめできません。ついてしまった歯石は、歯医者さんに行って専用の器具とプロの腕で、安全に、きれいに取り除いてもらうのが一番です。
④ 歯医者さんの処置を受けると、その後、歯石をつきにくくできる
歯医者さんの歯石除去では、除去後のきれいになった歯に、それ以降歯石をつきにくくする処置を行ってもらうことが可能です。歯の表面に細かい傷があると、そこに汚れや細菌が入り込み、歯石付着を進行させてしまいます。そのため、当院では専用器具を使って歯の表面を平らに整えるなどの処置を行います。こうした予防的処置を受けることもできるのも、歯医者さんで歯垢除去を受けるべき理由の一つです。
⑤ どうやって歯石を取るの?
歯石をとるのは、スケーラー(超音波)という機器を使って歯石を取り除いていきます。歯石が多く付着していた方は、歯石除去後にスースーするように感じられる方も少なくないと思います。でもそれが、もともとの自分自身が持っている歯の形です。
⑥ 歯石を除去した時、血が出ることがあるのは?
歯石を取り除いた時に「血が出たことがある」という経験がある方もいると思います。歯石を除去した際の出血については、歯石の蓄積により細菌が増殖し、歯ぐきに炎症をおこしている事が多いです。すぐ数日で落ち着いてきますのでご安心ください。また超音波の振動を使って歯石を取り除くので、「歯ぐきが傷ついた」や「歯が削られた」などの心配はありません。痛みに関しては歯石がたくさん付着しているほど伴いやすいので、定期的に取り除いていく事をおすすめします。その方が、痛みも少なく歯周病の予防にも繋げていくことができます。
⑦ 当院の歯科衛生士は歯石取りのセミナー等にも参加しています
先日も歯周病専門指導医の先生から、歯周病治療の講義、専用器具の取扱・管理から、歯周病治療に必要な技術やコツ等を手厚く指導していただきました。この日は1日集中、8時間のセミナーでしたが、熱中していると時間があっという間に過ぎます。
セミナーや研修に参加することで、たくさんの知識や技術・考え方を学ぶことができとても刺激になります!これからも皆さんのお口の健康を一緒に守っていけるよう、日々たくさんのことを吸収して学んでいきたいと思っています。
歯科の国家資格を持つ歯科医師ですら自分でやるのは難しい歯石取りです。
無理をして歯や歯ぐきを傷つけてしまったり、歯石を広げてしまうくらいなら、最初から歯医者さんに相談しましょう!
戸畑なかしま歯科
TEL:093-616-0418
北九州市戸畑区千防2丁目10-6
※お気軽にお問い合わせください。
※予約を変更する場合は、お早めのご連絡をお願いいたします。
※当院よりご予約など確認の電話・SMSをお送りすることがございます。